掲示事項等

「指定医療機関に関する事項」

 

・当院は保険医療機関の指定を受けています。

・当院は生活保護法指定医療機関の指定を受けています。

・当院は自立支援医療機関の指定を受けています。

 

 

「各種保険に関する事項」 

・ 健康保険法

・国民健康保険法

・後期高齢者健康保険法

 

「入院基本料に関する事項」

認知症治療病棟入院料1

  • 1日に6人以上の看護職員と5人以上の看護補助者が勤務しています。
  • 8時45分~16時45分まで看護職員一人当たり受け持ちは20人以内で看護補助者一人当たりの受け持ちは8人以内です。
  • 16時45分~翌8時45分までの看護要員一人当たりの受け持ちは20人以内です。

精神病棟入院基本料 (15対1)看護補助者(50対1)

  • 1日に10人以上の看護職員が勤務し3人以上の看護補助者が勤務しています。
  • 8時45分~16時45分まで看護職員一人当たりの受け持ちは9人以内で看護補助者一人当たりの受け持ちは17人以内です。
  • 16時45分~翌8時45分までの看護職員一人当たりの受け持ちは25人以内です。

精神療養病棟入院料

  • 1日に10人以上の看護職員と2人以上の看護補助者が勤務しています。
  • 8時45分~16時45分まで看護職員一人当たりの受け持ちは8人以内で看護補助者一人当たりの受け持ちは30人以内です。
  • 16時45分~翌8時45分までの看護職員一人当たり受け持ちは30人以内です。

「届出事項に関する事項」

  • 認知症治療病棟入院料1 (40床)
  • 精神病棟入院基本料 15対1(50床)
  • 精神療養病棟入院料(60床)
    重症者加算1
  • 看護配置加算
  • 看護補助加算2
  • 看護補助体制充実加算2
  • 療養環境加算
  • 精神科身体合併症管理加算
  • 医療保護入院等診療科
  • 精神科作業療法
  • 精神科ショートケア(小規模なもの)
  • 精神科デイ・ケア(小規模なもの)
  • 認知症患者リハビリテーション料
  • コンピューター断層撮影(CT撮影)
    (16列以上64列未満のマルチスライス型機器)
  • 医療DX推進体制整備加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
  • 入院ベースアップ評価料(14)
  • 入院食事療養(1)
  • 酸素の購入

入院食事療法(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時(夕食については午後6時以降)、適温で提供しています。

 

「保険外負担に関する事項」

※自分で洗濯される方(売店にて洗濯カード購入)1枚2,200円(消費税込)

※洗濯代(業者依頼)    1日180円~280円(消費税別)

※おむつ代(布)       大・1枚30円 小・1枚12円(消費税別)

※防水シーツ         1枚165円(消費税込)

※紙おむつ代        おむつセット

Aセット605円/日(消費税込)

Bセット440円/日(消費税込)

Cセット209円/日(消費税込)

※診断書料           1通1,000円~5,000円(消費税別)

※理髪代              1,000円~1,800円(消費税込)